こんにちは!ハロです!
気になってたんです。でも突っ張り棒がイマイチ信頼できなくて思いきれずにいました。
やってみたら、すごく快適で収納に余裕が出来た!
突っ張り棒、今まで信じてあげられなくてごめん!(←何)
IH(コンロ)下の引き出しが使いづらい!
と、いうわけでまずはビフォー写真から。
我が家のIH下収納、これでもいろいろ精査してスッキリした方なのですが、どうにもこうにもフライパンのフタの置き場がなく…
圧力鍋を使おうとするとフタが倒れてくるので、出し入れが本当に手間でした。
フタが常に圧力鍋にもたれかかっているので、手前にぶら下げてある調理道具(フライ返しやレードル)まで取り出しづらい状況。
諸悪の根源は、デカすぎるフライパンのフタ
このフライパンのフタ、なぜこんなにデカいかと言えば、フライパンがデカいからです(当たり前)
我が家は5人家族で私以外はみな男性ですので、(まだ子供は小さいですが)とにかくたくさん作らねばなりません。
フライパンは32cmです(子供が大きくなったらどうすればよいのだろうか…)。
32cmのフライパンのフタを立てようとすると
ぶつかりますので、立てて収納できません。
かといってフライパンと一緒に収納しても毎回フタまで使うわけではないので、圧力鍋と一緒にしておいたほうがまだマシ、という状態でした。
(フライパンはこの引き出しの下の浅い引き出しに収納しています)
ちなみに醤油のボトルの真っ赤なフタが目立っていますが、ここにある調味料の詰め替えは辞めました。
スキマを活用!
本当は、スライドレールを購入してスライドの棚をDIYしようと思っていたのですが、どうしても重たい腰をあげられませんでした。
(電動ドリル、使い慣れないし…)
でも、収納の使いづらさに悩まされる毎日…
もうとにかくてっとり早く出来る方法でやってみよう!と突っ張り棒で棚を設置してみることにしました。
だめだったら、スライドレールにしたらいい。
家に余っていた突っ張り棒2本を調味料のボトルがギリギリ当たらない高さに設置。
そのスキマ、約5センチでした。狭!!
IH下の幅に合わせてダイソーのワイヤーネット(200円)を買ってきました。
ダイソーはワイヤーネットのサイズが色々あって助かります!!
ぴったりではないけど、だいたいカバー出来る大きさのものがありました!
ちなみに今回私が購入したものは↓こちら。
- 商品名 ワイヤーネット オフホワイト
- サイズ 約62cm*40cm
- 200円商品
- 材質 スチール・ポリエチレンコーティング
- 耐荷重量 約3kg
- JANコード 4549131312058
- 中国製
- 3.6cm角
- 鉄線の太さ 約3.9-1.6mm
動かないように、手前の突っ張り棒に結束バンドで何か所か留めました。
フタを乗せたら出来上がり~!
フタが強化ガラスで割と重たいのですが、何のその。
ワイヤーネットがあるせいか、そこまでの不安は感じません。
フライパンのフタ2枚と、油跳ね防止のネットフタ、合計3枚乗っています。
万が一落ちたとしても調味料のボトルがすぐ下にあるので、フタのガラスが割れることはなさそう。
アフター写真。
フタがなくなったのでとってもスッキリ。
フライパンのとなり収納していた鍋セットが、圧力鍋のとなりに収納出来るようになり
調理道具も取り出しやすくなりました!!
そしてもともと鍋セットが入っていた…
フライパンのとなりにスペースが空きました!
左上にあるのは揚げもの用のお鍋と油ポットですが、かれこれ何年も使っていないのでお別れしようかどうしようか。
出来たスペースにストウブをお迎えしたい…!
やっぱり突っ張り棒は最強、イケアのフタも最強
やはり突っ張り棒のポテンシャルは素晴らしい…!と一人で感動しました。
そして、イケアのフタ!
ガラスで中が見えますし、取っ手が畳めて超薄型。
取っ手が熱くなることもありますが、わずか5cmのスキマに収納できちゃう優秀なフタです!
フタの収納に困っている方、突っ張り棒×イケアのフタ、試してみて下さい!
収納に余裕が生まれること間違いなし!です!
↓一緒に写っているこちらの鍋も、めちゃくちゃおすすめ!!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
それではまた!^^