この記事は旧ブログ【凡人が素敵なインテリアを目指すブログ。】の記事を加筆・修正しています。
こんにちは!ハロです!
前回の材料・概要編に続いて今回はプフの編み方です。
道具と材料については前記事をどうぞ。
前記事
⇒⇒⇒【ハンドメイド】100均の材料だけで作る、プフの作り方。材料・概要編
プフの編み方って大層なタイトルが付いていますが
あの…
私、万年初心者なので、詳しく説明できないんです…(凡人は器用貧乏…チーン)
ですが!!おそらく棒針でマフラー編んだことある方なら、問題なく編めると思います!!
これから編みたい!プフのために棒針デビュー!!って方も、棒針編みの基本さえ出来て、動画の真似さえできれば編めると思いますので、がんばってください!いや、頑張りましょう!!
編み方です。
まずは、私が参考にしたYouTubeの動画がこちら。
パート2まであります。
入れる綿の量や編む強さによって変わってくると思いますが、直径30~35センチくらいのクッションになると思います。おそらく。
大きすぎず、手ごろなサイズ感です。
動画のプフは倍の大きさだと思います。
編み方は、ずっと表編み(簡単!)です。
【一段目】
24目、作り目します。
ひっくり返します。
【二段目】
20目編みます。
21目めの輪を一旦右の棒に移し、毛糸を手前側に持ってきます。
右の棒に移した21目めの輪を左の棒に戻します。
ひっくり返します。
(4目は編まずにそのままです。動画参照。)
【三段目】
16目編みます。
17目めの輪を一旦右の棒に移し、毛糸を手前側に持ってきます。
右の棒に移した17目めの輪を左の棒に戻します。
ひっくり返します。
【四段目】
12目編みます。
13目めの輪を一旦右の棒に移し、毛糸を手前側に持ってきます。
右の棒に移した13目めの輪を左の棒に戻します。
ひっくり返します。
【五段目】
8目編みます。
9目めの輪を一旦右の棒に移し、毛糸を手前側に持ってきます。
右の棒に移した9目めの輪を左の棒に戻します。
ひっくり返します。
【六段目】
向こう端まで全て編みます。
ひっくり返します。
【七段目】
24目編みます。
ひっくり返します。
細長い葉みたいな形になっているかと思います。
切れててごめんなさい(-_-;)
この後は【二段目】~【七段目】の繰り返しです!
編んでいくと、球体を切って開いたような形になってきます。
充分なセット数編めたら(折って円になる程度)
(半分に折ってあります)
編み始めの列と編み終わりの列を綴じ針で閉じます。
綴じ方は動画参考にしてください。
(ちなみに綴じ針は、ゴム通しを使いました)
あとは、片方の口を絞って綿を詰めて…
もう片方の口も絞る!
このあたりも動画参照してください(笑)
完成です!
キレイに見えますが、実は編む力が一定でなかったらしく、ゆがんでいます(笑)
100均の材料だけでできるって最高!
自分で作るって素敵ですよね。
しかも100円ショップのものだけで出来るんです!!
編み方がどこにも載ってなくて、悔しい想いをした一人なので、完成した時はそれはそれは嬉しかったです^^
出来た時の、充実感や達成感ったら。
本当に、本当にたまに思い出したように編み物をする程度の技術力しかない私が編めるので、絶対誰でも編めると思います!!
お金も買うより断然安いし、材料から道具から全部ダイソーで揃いますので、是非作ってみてください^^
もっと大きいサイズも作ってみたいな、と思いながらも大量の糸を準備しないと試作も出来ないのでずっと躊躇したままです(苦笑、このあたりも凡人)
倍くらいの大きさで作ったよ!!て方、いましたらツイッターから是非編み方を教えてくださいね^^
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
それではまた!^^
コメント
Comments are closed.